お客様各位
日頃はValueSSLをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ValueSSLでは下記の日程でシステムメンテナンスを実施いたします。
■メンテナンス日時 2010年5月23日(日曜日)午前0時より午後10時まで
■メンテナンスの影響
・弊社ウェブサイトからのお申込みができません。
・会員ページへのアクセスができません。
大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解賜わりますようお願いいたします。
お客様各位
日頃はValueSSLをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ValueSSLでは下記の日程でシステムメンテナンスを実施いたします。
■メンテナンス日時 2010年5月23日(日曜日)午前0時より午後10時まで
■メンテナンスの影響
・弊社ウェブサイトからのお申込みができません。
・会員ページへのアクセスができません。
大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解賜わりますようお願いいたします。
イーバンク銀行株式会社は、2010年5月4日(火)楽天銀行株式会社へ名称変更いたしました。
つきましては、
旧弊社イーバンク口座宛のお振込は2010年5月6日以降は楽天銀行口座宛に変更となりますのでご注意ください。銀行名のみ変更となり、支店番号、口座種別、口座番号は変更ございません。
イーバンク銀行と指定いただいた場合でも、当面の間はお振込みは問題なく完了いたします。
ジオトラスト社、Thawte社ではクイック発行のSSL証明書につきまして、
ドメイン名の代表メールアドレスに承認要請のメールを送信して、
SSL証明書発行の承認手続きを行う確認システムを採用しております。
このたび一部のドメイン名の代表メールアドレスがセキュリティ上の理由から除外されることとなりました。
2010年4月27日お申込み分より、
以下のメールアドレスは、ドメイン名の代表メールアドレスから除外されます。
以下のメールアドレスは、承認要請メールの宛先として選択することができません。
■除外される代表メールアドレス
ssladmin@yourdomain.co.jp
info@yourdomain.co.jp
sysadmin@yourdomain.co.jp
■対象プロダクト
ジオトラスト クイックSSLプレミアム
ジオトラスト RapidSSL
Thawte SSL123
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
平素はZERONETをご利用頂き誠にありがとうございます。
当社のゴールデンウィーク期間中の休業につきましてご案内させて頂きます。
ゴールデンウィーク期間中お客様には誠にご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。
ゴールデンウィーク期間中の休業日
2010年04月29日(木曜日)~ 2010年05月05日(水曜日)
上記の期間中もSSL証明書のお申込みは、通常どおりご利用いただけます。
クイック発行のSSLサーバー証明書は、最短10分で発行できます。
企業認証のあるSSLサーバー証明書は、通常よりも認証作業が遅れる場合がございます。
■休業期間中のお問合せなどのメールは
5月6日(木曜)より順次ご返信いたします。
■休業期間中は銀行振込によるご入金確認ができません。
休業期間中にお支払期限が到来するお客さまは、休業期間の前営業日までにお振込を頂きますようにお願い致します。
なお、クレジットカード決済をご利用のお客さまにつきましては、休業期間中もクレジットカード決済によるお支払が可能でございます。
SSL暗号アルゴリズムにおける2010年問題について
暗号アルゴリズムの安全性は、コンピュータの性能向上および暗号解読技術の進展により、徐々に低下していくことが避けられません。例えばNIST(米国標準技術研究所) では、現在利用されている米国政府使用の暗号技術(暗号アルゴリズム)を、2010年末までにより安全なアルゴリズムへ移行させる方針を打ち出しています。セキュリティの観点からは、より安全な暗号アルゴリズムへ早急に移行することが望ましい一方で、SSL/TLS通信に支えられる情報システムの安全性・可用性を損なうことなく移行するためには、企業システムの改修にかかるコストの問題や、組込み機器における実装上の制約など、多くの課題が存在します。この「移行」に伴う問題が一般的に「暗号アルゴリズムにおける2010年問題」、または「SSLの2010年問題」と呼ばれています。
(1) 仕様変更の理由
米国NISTでは、米国連邦政府機関の情報システムについて、計算機性能の向上や脆弱性の問題などを考慮し、安全性確保の観点から2010年末を期限にRSA1,024bit鍵長の利用を中止する方針を示しています。
ベリサイングループではこれらの技術動向を踏まえ、以下の対象製品のSSLサーバー証明書について、以下の通りRSA2,048bit以上の鍵長への移行決定いたしました。
プロダクト名 | 発行所要時間 |
ジオトラスト RapidSSL プラス | 2010年12月移行予定 |
ジオトラスト RapidSSL ワイルドカード | 2010年12月移行予定 |
ジオトラスト クイックSSL プレミアム | |
ジオトラスト トゥルービジネスID | |
ジオトラスト トゥルービジネスID ワイルドカード | |
ジオトラスト トゥルービジネスID EV | 対応済み |
ベリサイン セキュア・サーバID | |
ベリサイン グローバル・サーバID | |
ベリサイン セキュア・サーバID EV | 対応済み |
ベリサイン グローバル・サーバID EV | 対応済み |
Thawte SSL123 | |
Thawte SSL Certs | |
Thawte SSL Certs ワイルドカード | |
Thawte SSL Certs EV | 対応済み |
Thawte SGC Super Certs |
■現在ご利用中のサーバ証明書
仕様変更以前に発行されたRSA1,024bitのルート証明書を利用した対象となるSSLサーバ証明書は、原則として有効期限を迎えるまでご利用いただくことが可能です。
ただし、各証明書の有効期限に対して十分な安全性を満たしていないとベリサインが判断した場合には、証明書の再発行(再取得)により十分な鍵長へ変更いただくよう、ご案内を差し上げる場合がございます。