ValueSSL クイックSSLプレミアム ValueSSL

2013年12月6日緊急システムメンテナンスのお知らせ

お客様各位

日頃はValueSSLをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

下記の日程にて、緊急システムメンテナンスを実施いたします。
急なお知らせで、誠にご迷惑をおかけして恐縮ではございますが、
何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

■緊急システムメンテナンス予定日時 
2013年12月06日(金曜日) 10時45分 - 12月06日(金曜日)23時59分

※本メンテナンスは予定より早く12月06日(金曜日) 16時00に終了いたしました。

■障害の影響

以下の製品のお申込み(新規・更新・乗換)ができません。

・ジオトラスト トゥルービジネスID
・ジオトラスト トゥルービジネスID ワイルドカード
・ジオトラスト トゥルービジネスID マルチドメイン
・ジオトラスト トゥルービジネスID EV
・ジオトラスト トゥルービジネスID EV マルチドメイン

大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解賜わりますようお願いいたします。

2013年10月21日緊急メンテナンスのお知らせ

お客様各位

日頃はValueSSLをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

下記の日程にて、弊社ネットワークの緊急メンテナンスを実施いたします。
急なお知らせで、誠にご迷惑をおかけして恐縮ではございますが、
何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

■緊急メンテナンス予定日時 
2013年10月21日(月曜日) 11時45分 - 10月21日(月曜日)12時10分

■障害の影響

 ・弊社ウェブサイトからのお申込みができません。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解賜わりますようお願いいたします。

ドメイン認証方法の追加(ファイル認証)のお知らせ

お客さま各位

2013年09月24日

対象:RapidSSL、RapidSSLワイルドカード、クイックSSLプレミアム

弊社ウェブサイトのオンライン注文につきまして2013年10月1日より、
ドメイン認証の方法として従来の「承認要請メール」方法のほかに
「ファイル認証」方法も選択可能となります。

10月1日からはお申込み時に「承認要請メール」あるいは「ファイル認証」の
どちらかの方法をお選びいただけます。
お申込み画面のデフォルト状態は「承認要請メール」を選択した状態です。

「ファイル認証」方法とは、認証局が指定する認証用ファイルを、
申請対象のFQDN(コモンネーム)配下に配置(アップロード)していただき
ジオトラスト社が認証用ファイルを確認し証明書を発行する方法です。

承認要請のための電子メールの受信ができない場合でも、
「ファイル認証」により申請者のドメイン名の利用権限を確認できます。

ファイル認証の詳細は下記のページをご参照下さい。
http://valuessl.net/sslwords/domain_fileauth.html

認証局のインストールチェッカーがリニューアルしました。

お客さま各位

2013年09月24日

対象:シマンテック、ジオトラスト、Thawte

各認証局シマンテック(旧ベリサイン)、ジオトラスト、Thawteの
インストールチェッカーがリニューアルいたしました。

新しいインストールチェッカーの使い方は下記のページをご参照下さい。
http://ssl-process.com/support/checker.php

従来のインストールチェッカーと比べまして、
証明書のチェーン(階層構造)がアイコン形式で表示されるため、
どの階層の証明書に不具合があるのか、わかりやすくなりました。

ぜひご活用下さいますようお願いいたします。

ノートンセキュアドシールの表示が来年の春から変更に関するお知らせ

お客さま各位

2013年09月02日

来年の2014年の春以降にノートンセキュアドシールの表示が一部変更となります。

変更内容は、以下のとおりです。

「 powered by VeriSign」 から 「powered by Symantec」に変更

詳細につきましては、追ってお知らせいたします。

■変更前
シマンテックノートンセキュアドシール変更前

■変更後
シマンテックノートンセキュアドシール変更後